二荒山神社
HISTORY
下野「一の宮」と呼ばれたことから宇都宮の地名がついたといわれ、宇都宮市の市民憲章にも「二荒の森を中心に栄えて・・・」と明記される由緒ある神社です。その歴史は古く、起源は約1600年前で、宇都宮の始祖・豊城入彦命を祀っている。宇都宮の歴史は二荒山神社と共に歩んでおり市内のお祭りはほとんどが二荒山神社のお祭りです。今もお宮参り・七五三・お正月など暮らしの節目には多くの市民が参拝する。
御祭神と御神徳
お祀りされている御祭神
御祭神 豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)
第十代崇神天皇の第一皇子で上毛野君・下毛野君の始祖と古事記にあります。
御神徳 大物主命(おおものぬしのみこと) 事代主命(ことしろぬしのみこと)
命の子孫も詣によって下り、東國御納定のよりどころとして祖神豊城入彦命と大国さま恵比寿さまを合わせて祀られました。
祭神は武徳にも優れ古くから武将の信仰が篤く藤原秀郷公・源義義・義家公・源頼朝公・徳川家康公など当社に戦勝祈願し、新領・宝物の寄進や社殿改築さされています。また、火防信仰も古くから起こり12月15日・1月15日の冬・春渡祭には今でも県内、近県から信者が夜遅くまで賑わっています。
Reservation
ご予約制
お二人の新しい門出にふさわしい日取りをあらかじめお決めください 大安吉日は人気のため参列なさるご親族の都合もふまえて早めに半年から3か月前を目安にお申込みください ウエディングプランナーが親切丁寧に対応いたしますのでご安心してお任せください
お打合せはご予約制となります お気軽にご相談ください